
塗り処ハケと手 千葉南店の心意気
私たちは、塗装を通じて建物の美しさを保つだけでなく、
そこに住む人々の安心と快適な暮らしを支えることを大切にしています。
一つひとつの仕事に真剣に向き合い、高品質な施工を追求することで、
お客様に信頼と満足をお届けします。
また、塗装は家族や地域の未来を守る役割も担っています。
環境に配慮した持続可能な施工を心がけ、地域社会とともに成長し続ける企業を目指します。
私たちは、塗装を通じて人々の暮らしに明るさと彩りを加える存在でありたいと考えています。

代表の想い
幼い頃、両親は共働き。近くにいた、ばあちゃんと過ごしていました。子どもながらに、ばあちゃんに、わがままを言うとひとりぼっちになってしまうんじゃないかと、とても不安でしたが、それは要らぬ心配で。いつも優しい笑顔のばあちゃんで心から安堵を覚えました。
大人になり、就職で上京し、負けず嫌いの私は田舎者と馬鹿にされるのが嫌で、故郷から距離を置いていた時期がありました。そんな時もおばあちゃんは”おかえり”と笑顔で待っていてくれました。その後、歳を重ね痴呆が進んで私の事がわからなくなっても、優しい笑顔のおばあちゃんでした。もっと早く会いに来て、安心させたかったと心から後悔したのを思い出します。
その後、友人の誘いで塗装の仕事を始めました。早く仕事を覚えたくて、必死になって修行に努めました。1人で現場を任せてもらえる親方になった頃のことです。いつものようにお客様に朝の挨拶すると「ありがとう、朝日を浴びるとキラキラしてとても綺麗、お願いして良かった。」と最高の笑顔で話しかけていただきました。思いがけないお言葉で、嬉しくて、嬉しくて、涙が溢れ出てお客様を驚かせてしまったのを思い出します。
“この仕事を選んでよかった!”心からそう思っていました。正しく天職です。自分の生きがいを見出してくれたお客様に。大好きな天国のおばあちゃんに。そして私の宝物の家族に恥じること無い職人仕事を届ける。これがこの仕事に掛ける私の想いです。
代表 大崎 誠
未来の仲間の皆様へのメッセージ
誠実な仕事を大切にする理念「私たちは、塗装を通じてお客様の大切な住まいを守ることを使命としています。
手を抜かず、一つひとつの作業に誠実に向き合うことで、信頼される仕事を目指します。
共に成長し、確かな技術を身につけながら、お客様に喜ばれる職人を育てていきます。」